‘Cello-Cafeブログ’
虫の声 2016.9.5(月)
蝉の鳴き声がいつの間にか聞こえなくなったと思っていたら、虫の声が聞こえる今日この頃。 ♪あれマツムシがないている~♪ とこの歌を口ずさむこともありませんが、この歌に出てくる虫たちを調べてみると、昔はマツムシのことを「スズ…続きを読む
お盆のとある1日。 2016.8.18(木)
お盆中のとある日は、朝から練習に行きリズムだとかテンポだとか音程だとか音色だとか…海外の作曲家の曲も色々と練習し、夜は家でお経。練習からギリギリセーフでお経の時間に間に合い、一気に“日本”へ。それにしても音楽もお経も両方…続きを読む
金子鈴太郎さんインタビュー 2016.8.17(水)
チェリスト金子鈴太郎さんのインタビュー記事を「チェロ奏者のご紹介」のコーナーにupしました。気付けば10人目の奏者インタビューでした!演奏会終了後という大変お疲れのところお話させていただいたのですが、疲れの色は全く見えず…続きを読む
同じ曲を、違うメンバーで 2016.8.2(火)
同じ曲を全く違うメンバーで弾くと、全然違って面白いです。しかし、その日限りの遊びで弾いているだけならいいのですが、2つの本番が近いと、ちゃんと弾き分けができるのか結構心配になります。でも、1グループ目の方は既に何度も練習…続きを読む
BGM 2016.7.26(火)
テレビでドラマなどを見ていると、だいたいBGMが鳴っていますが、ただひたすら紙の枚数を数えるシーンがあったとしても(どんなシチュエーション(笑)?!)、楽しげな音楽が流れていたらすごく幸せな場面に思えるけれど、暗ーい、悲…続きを読む
七夕 2016.7.7(木)
今日は七夕ですね。 子供の頃は、幼稚園や学校で1枚づつ短冊が配られて、そこに願い事を書いて、用意された(先生が用意してくださった)笹竹に何も考えずただ括りつけていただけでしたが、調べてみると飾るのは短冊だけではなく、他に…続きを読む
チェロカフェプレゼンツ 第2回山本裕康チェロコンサート 終了! 2016.6.15(水)
6月11日(土)に愛知県春日井市にある「珈琲処あさぎ」さんにて、昨年に引き続き、チェリスト山本裕康氏によるチェロコンサートを開催し、大盛況のうちに終了いたしました!ご来場くださった皆様、ありがとうございました。開催を秘密…続きを読む
お豆 2016.6.2(木)
春はお豆の季節ですね。ということで「うすいえんどう」や「そら豆」を堪能。 これらの豆はサヤから出す必要があるので、多少手間がかかるとはいえ、サヤを開けると豆が顔(?!)を揃えている感じ、それから特にそら豆はサヤに守られて…続きを読む
電車の中で 2016.5.12(木)
電車の中で見た光景。 小学1年生くらいの女の子とたぶんその子のおばあちゃんが、電車に乗っていました。そこへ、10代後半くらいの女性が乗ってきて、女の子たちが座っている長椅子の向かいの斜め前あたりに座りました。そしてその女…続きを読む
熊本地震により被災された方々へ、お見舞い申し上げます。2016.4.22(金)
九州での地震から1週間が経ちました この地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆様へ心よりお悔やみ申し上げます。 そして、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 いまだに続く激しい余震で不…続きを読む