Home » Cello-Cafeブログ » チェロカフェプレゼンツ 第2回山本裕康チェロコンサート 終了! 2016.6.15(水)

チェロカフェプレゼンツ 第2回山本裕康チェロコンサート 終了! 2016.6.15(水)

category : Cello-Cafeブログ 2016.6.15 

6月11日(土)に愛知県春日井市にある「珈琲処あさぎ」さんにて、昨年に引き続き、チェリスト山本裕康氏によるチェロコンサートを開催し、大盛況のうちに終了いたしました!ご来場くださった皆様、ありがとうございました。開催を秘密にしていたわけではないのですが、今年も地元のお客様に早い段階でチケットが売れてしまいチェロカフェとして公に告知するにいたりませんでした。すみません。

大きなホールで響きを堪能するのもとっても素晴らしくて私も大好きですが、限られた人数ですぐ目の前で繰り出されるチェロの音色に耳を傾けることのできるこのコンサートは、音楽やチェロをより身近に感じていただくことができ、ホールとはまた違った楽しさを感じていただけたのではないかと思います。コンサートの最中に山本裕康氏が突然設けた質問タイムでは質問が相次ぎ、チェロに関することはもちろん、チェロと関係のない話題にまで踏み込み、笑いにあふれていました・・・私はそれを、のれん越し(あくまでカフェなので、会場の仕切りは“のれん”です)に指をくわえて聞いているという状態で、のれんの隙間から会場が見えそうで見えないジレンマにさいなまれておりました(笑)。

終演後、お客様が皆様よい表情をされていて、今年も開催できたことを嬉しく思いました。
チェロ好き・音楽好きな方から、初めてチェロを聴かれた方までいらっしゃったようですが、これをきっかけにチェロや音楽をもっともっと好きになっていただき、今後様々なコンサートに足を運んでいただけたら、開催した者として嬉しく思います。やっぱり生で聞く音楽は、“受け取る物”がありますから!ちょっとご興味が湧いた方は、チェロカフェ「演奏会・イベント情報」で全国のチェロの演奏会(チェロしか掲載していませんので、他の楽器に興味のある方にはすみません!)情報を掲載していますので、よろしければご参考にしてくださいね(笑)。

お越しくださったお客様、素敵な演奏をしてくださったチェリストの山本裕康さんとピアニストの山本多恵佳さん、会場の「珈琲処あさぎ」の皆様、そしてご協力いただいた全ての皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

ある日、歩いていると道端に落とし物がありました。たった30分ほどの間に3つも。 まずスリッパ片方。も
ゴールデンウィークです。 もう始まっている方も明日からという方も、あと5日あります。 旅に出たり、遊
先日入ったお店で音楽が流れていました。その音楽を聞いて、もう閉店するのだな、と思い時計を見ると、なん
以前、ヴァイオリンを電車に置き忘れた、という話を聞きました。新幹線の網棚に乗せたことを忘れて下車して
2022年も残すところあと僅か。 今年、今更勉強になったこと。 「切手の縁の白いところが欠けてイラス
on music project

Copyright(c) 2022 チェロカフェ All Rights Reserved.