‘Cello-Cafeブログ’
松脂を拭く布 2014.6.23(月)
楽器を弾いたあとに、楽器を拭く布。あれ、みなさん洗濯どうしてますか? 私は布を折って使っていて、汚れると拭く面を順番に変えていき、裏まで使ってそろそろ全体が汚れてきたなと思ったら洗うんですが・・・。 (まあ、布を何度も折…続きを読む
卵の殻 2014.6.20(金)
すごくどうでもいい話です(笑)。 生卵を割ろうとしたら、殻の内側にある薄皮が分厚かったのか、殻だけがはがれて薄皮が残りました。 ちょっとテンションが上がって、薄皮を破らないように半分ぐらい殻をむいていき、、、ちょっと奇妙…続きを読む
プラジャーク弦楽四重奏団による公開レッスン2014.6.16(月)
先週、「プラジャーク弦楽四重奏団による若手カルテットへの公開レッスン」を聴きにいってきました。 レッスンを受講していたのは、愛知県立芸術大学2年生による「クァルテット・ダモーレ」と、愛知県立芸術大学院生&卒業生による「カ…続きを読む
アトリウムコンサート 2014.6.13(金)
昨日たまたま、ミッドランドスクエアでのアトリウムコンサートに遭遇。少し前にたまたま通りかかったら演奏会の準備中で、どなたが出演するのだろうと見てみるとチェロの山田真吾さん、フルート大竹由夏さん、ピアノ平山晶子さんによるフ…続きを読む
独断と偏見のおすすめCD その1 2014.6.10(火)
このホームページには一番最初「お勧めのCDコーナー」みたいなものがあったのですが、かなり早い段階で見直されて消滅しました(笑) そんなわけで、かなり独断と偏見というかただの好みではありますが、ブログで“たまーに”ご紹介し…続きを読む
梅雨時の憂鬱 2014.6.5(木)
昨日、今日と全国各地で雨が降っていますね。いよいよ梅雨ですね。 梅雨時は、楽器も湿度を含んでべたべたする気がするし、持ち運ぶときに傘からはみ出して雨に濡れるのが悲しい。自分は多少濡れてでも楽器をできるだけ守ろうとするんで…続きを読む
楽器の仲間 2014.6.2(月)
6月に入ったと思ったら、急に暑くなりましたね。体がついていかないので、もう少し徐々に暑くなっていってほしいものです。 先日、学生時代の仲間と久々に楽器を弾きました。最近でも時々一緒に弾く人から数年ぶりに会った人、世代が離…続きを読む
恩師 2014.5.29(木)
先日、中学時代の恩師に○十年ぶりにお会いする機会がありました。 クラス担任ではなく、ただの教科担任として受け持っていただいただけだったので、まさか自分のことなど覚えていないと思ったら、覚えていてくださったのです。 その日…続きを読む
ラテアート 2014.5.26(月)
先日友達と行ったカフェで、こんな素敵なラテアートに出会いました! たまたま入ったカフェだったんですが、かわいすぎちゃって飲めませんよ(笑) こんなにかわいいのが出てきたので感激していたら、店員さんがこのラテアートの描き方…続きを読む
古川展生&森山涼介デュオ 2014.5.22(木)
昨日豊田市コンサートホールで行われた「か~るくラシック イブニングコンサート 第8回 古川展生&森山涼介」を聴きに行ってきました。 お二人は東京都交響楽団に所属されている人気チェリストであるにもかかわらず、入場料なんと5…続きを読む