‘Cello-Cafeブログ’

以前、ヴァイオリンを電車に置き忘れた、という話を聞きました。新幹線の網棚に乗せたことを忘れて下車してしまい、楽器だけ終点まで行ってしまったとか。楽器がない!と気づいたときの血の気が引く感じは、想像するだけで恐ろしいです。…続きを読む

2022年も残すところあと僅か。 今年、今更勉強になったこと。 「切手の縁の白いところが欠けてイラスト部分に欠けが及ぶとその切手は使えない」。 切手を切り離すときに慌てていると、うっかり隣の切手の端っこまでついてきてしま…続きを読む

暑かった夏はいつの間にか姿を消し、気が付けば秋真っただ中です。 湿度が高く過酷だった夏を、楽器にはなんとか乗り越えてもらい、楽器にも過ごしやすい季節になったのではないかと思っています。 そして芸術の秋と言われるように、楽…続きを読む

「胃腸薬チェロ」という薬をみつけました。特段胃腸がおかしかったわけではなく、たまたまドラッグストアで胃腸薬コーナーの前を通り過ぎたときに「チェロ」という文字が目に飛び込んできました。 ダンヘルスケア株式会社が出しているお…続きを読む

楽器が持つ音色っていったいなんなのでしょうか。 楽器が同じでも弓が変われば全然違う顔を見せますし、楽器と弓が同じでも弾く人が変わればもう自分の音はその楽器からは聞こえてきません。自分の体調やお天気によっても少し変わります…続きを読む

チェリストのカザルスによって世界中に広まった「鳥の歌」。1971年、94歳のカザルスが国連平和賞受賞のためにニューヨークの国連本部に登壇し「鳥の歌」を演奏しました。この「鳥の歌」の演奏に先立って行われたスピーチは今でも語…続きを読む

この春は「須磨浦普賢象(すまうらふげんぞう)」という八重桜を見ました。ソメイヨシノが咲ききって、もう桜は散ってしまったかと思っていたときにたまたま通った道で、この須磨浦普賢象が満開になっていてとてもきれいでした!そのとき…続きを読む

桜も咲き始めやっと春を感じられる季節になってきました。それにしても今年の冬は寒かった気がします。 冬の初めの頃は、「これまで暖かい日が続いて急に寒くなったからいつもより寒い気がするだけ」なんて言われたりもしましたが、冬が…続きを読む

今日は猫の日ですね。猫はかわいいです。 猫といえば「猫ふんじゃった」という曲があります。楽譜にすると変ト長調か嬰ヘ長調らしいので♭6つか♯6つですが、弾きたくない調ですね。気分的にはチェロ弾きとしては♭6つより♯6つの方…続きを読む

鬼 2022.2.3(木)

category : Cello-Cafeブログ  2022.2.3 

今日は節分です。節分には鬼退治をします。 鬼というと、頭に角が生えていて、髪はもじゃもじゃで、虎の模様のパンツをはいて?いる姿を想像しますが、西洋にも姿は違えど鬼らしきものはいるようで、クラシック音楽にも鬼を題材にした曲…続きを読む

on music project

Copyright(c) 2022 チェロカフェ All Rights Reserved.