Home » Cello-Cafeブログ » GW5日間でできること 2023.5.2(火)

GW5日間でできること 2023.5.2(火)

category : Cello-Cafeブログ 2023.5.2 

ゴールデンウィークです。
もう始まっている方も明日からという方も、あと5日あります。
旅に出たり、遊びに出かけたり、作りたかった物を作ったり、のんびりしたり、本を読んだり、チェロに没頭したり(⁈)それぞれの休日を過ごされることと思います。しかしまだ休日の過ごし方を決めていない方。5日かけないとできないものを調べてみました。

○米のとぎ汁で乳酸菌を作る。
5日くらい発酵させるようです。とはいっても付きっ切りではないので、発酵させている間に他のことができます。うまく作れたら体にもよさそうですし、掃除にまで使えるそう。

○5日間ファスティング(断食)をする。
5日も断食するなんてどうかなりそうなので、実行する場合はやり方をちゃんと勉強して無理のないようにやらないといけませんね。せっかく5日もお休みなのだからおいしいものをたくさん食べたいな、という方には向きません。

○「5日間完成! 中学数学 さきどりノート 改訂版」で勉強する。
英語版もあるようです。2020年に発売になっているので在庫があるのかどうか。そして明日から始めないといけないので準備が間に合うか?!大人の方々は、今さら中学の先取りって・・・、と思うかもしれませんが、解けなかったらどうしようという怖いもの見たさもあります。ですが休みが終わる頃には1冊やり終えた充足感をきっと得ることができ、休みボケせずに社会復帰する手助けになるに違いありません。

楽しいGWをお過ごしください♪

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

今日11月3日は「ゴジラの日」であり、今年は生誕70周年とのことで、「ゴジラ-1.0」の映画も公開に
やっと真夏の暑さから解放されたと思ったら、今度は急に肌寒い季節になりました。 昨日まで半袖を着ていた
少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 9月4日は「クラシック音楽の日」だったそうです。「ク(9
子供たちにとっては楽しい夏休みですね。最近では、決まった宿題をなくして自主学習に切り替える学校も出て
『ラブカは静かに弓を持つ』を読みました。 「2023年本屋大賞第2位」ということで、テレビで紹介され
on music project

Copyright(c) 2023 チェロカフェ All Rights Reserved.