Home » Cello-Cafeブログ » 今年もありがとうございました! 2016.12.31

今年もありがとうございました! 2016.12.31

category : Cello-Cafeブログ 2016.12.31 

この年末に、初めてトルトゥリエ・エンドピンのチェロを弾きました。”く”の字形に曲がったアレです。
以前、林裕さんのインタビューをさせていただいたときにエンドピンの話をいろいろ伺い、エンドピンの違いに興味があったのですが、この度トルトゥリエ・エンドピンを弾く機会が。というのも、友人がトルトゥリエ・エンドピンのチェロを使っていて、大切な楽器をお借りしてちょっとだけ弾かせてもらいました♪。トルトゥリエ・エンドピンの良さをここで書けるほど長く弾かせてもらったわけではないので、何も言えないのですが、楽器の角度が変わるので、当然弾き心地も違って新鮮でした!弾かせてくれてありがとう。今年最後のチェロの思い出になりました☆。

さて、もうすぐ2016年も終わります。今年も、たくさんのチェロを愛する人々に出会い、チェロを弾き、そして素敵な演奏を聴くことができました。皆さま、本当にこの1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。それではよいお年を!!

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

以前、ヴァイオリンを電車に置き忘れた、という話を聞きました。新幹線の網棚に乗せたことを忘れて下車して
2022年も残すところあと僅か。 今年、今更勉強になったこと。 「切手の縁の白いところが欠けてイラス
暑かった夏はいつの間にか姿を消し、気が付けば秋真っただ中です。 湿度が高く過酷だった夏を、楽器にはな
「胃腸薬チェロ」という薬をみつけました。特段胃腸がおかしかったわけではなく、たまたまドラッグストアで
楽器が持つ音色っていったいなんなのでしょうか。 楽器が同じでも弓が変われば全然違う顔を見せますし、楽
on music project

Copyright(c) 2022 チェロカフェ All Rights Reserved.