Home » Cello-Cafeブログ » 音楽用語 2024.12.30(月)

音楽用語 2024.12.30(月)

category : Cello-Cafeブログ 2024.12.30 

イタリアが舞台の本を読んでいたら、会話の中に「マ・ノン・トロッポ」と出てきました。日本の作家さんが書いた本なので日本語で書かれていますが、イタリア語での会話をそのまま表現するためにカタカナでイタリア語が書いてありました。そしてその「マ・ノン・トロッポ」に添えられた日本語訳は、「うん、でも、あんまりじゃない。」というものでした。
マ・ノン・トロッポなんて音楽用語としてしか認識がありませんでしたが、会話でも普通に使うのだなと、ハッとしました。
音楽用語として日本語にすると「しかしあまり甚だしくなく」となり、例えば「アレグロ・マ・ノン・トロッポ」を辞書的に日本語にすると「速く、しかしあまり速すぎない」という訳になります。イタリア語を話すことができない私には、マ・ノン・トロッポが持つ語感や雰囲気が全くわからず、「あまり甚だしくない」感じがどの程度なのかわかりません。でも楽譜にある音楽用語の”日常での意味”を知れば、少しはニュアンスがわかるかもしれないと思った出来事でした。

皆々様には今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
年も何卒よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

イタリアが舞台の本を読んでいたら、会話の中に「マ・ノン・トロッポ」と出てきました。日本の作家さんが書
テレビで弦楽合奏の映像を見ました。 チェロ奏者はお一人で、1つの音を何小節も弾く箇所があったのですが
少し前までじめじめと暑かったのに急に秋らしくなり、寒さと同時に乾燥を意識する季節になりました。あんな
今年の夏は猛烈に暑かったですが秋になってもまだまだ暑い。地球の傾きが無くなったわけではなく、ちゃんと
100歳のご婦人にお会いしました。 とてもお元気でにこにこされていて、杖をついてはいらっしゃるものの
on music project

Copyright(c) 2024 チェロカフェ All Rights Reserved.