Home » Cello-Cafeブログ » インタビュー 2018.1.26(金)

インタビュー 2018.1.26(金)

category : Cello-Cafeブログ 2018.1.26 

チェリスト伊藤悠貴さんのインタビュー記事をUPしました。いつものことながら長文になってしまいましたが、せっかく文字制限がないのでそこを生かして少しでも奏者の内側をお伝えできればと思い、お付き合いくださる方が読んでくだされば本望と思って敢えてこの長さです。
ラフマニノフに対しての伊藤さんの強い思いをお聞きして、私はこれまでラフマニノフをあまり聴かずにきたことに気付いて曲を聴いてみたり、お話の中に出てきたロストロポーヴィチ作曲のユーモレスクを聴いてみたり、少しだけ世界が広がりました。
また新たなチェリストにお話を伺う機会を得ることができ、興味深く楽しかったです!
気さくにお話くださった伊藤さんに感謝申し上げます。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 9月4日は「クラシック音楽の日」だったそうです。「ク(9
子供たちにとっては楽しい夏休みですね。最近では、決まった宿題をなくして自主学習に切り替える学校も出て
『ラブカは静かに弓を持つ』を読みました。 「2023年本屋大賞第2位」ということで、テレビで紹介され
ある日、歩いていると道端に落とし物がありました。たった30分ほどの間に3つも。 まずスリッパ片方。も
ゴールデンウィークです。 もう始まっている方も明日からという方も、あと5日あります。 旅に出たり、遊
on music project

Copyright(c) 2023 チェロカフェ All Rights Reserved.