Home » Cello-Cafeブログ » ゴジラ 2023.11.3(金)

ゴジラ 2023.11.3(金)

category : Cello-Cafeブログ 2023.11.3 

今日11月3日は「ゴジラの日」であり、今年は生誕70周年とのことで、「ゴジラ-1.0」の映画も公開になります。そんな記念日に「ゴジラ」という名の“レタス”について書きます。
ゴジラの皮膚感を想像すると、ごつごつして硬くて分厚い感じ、野菜でいうならゴーヤっぽいなと思うのですが、レタスに「ゴジラ」という名前がついているなんてちょっと意外です。

種苗会社さんによるとレタスの加工・業務用品種に求められる条件として
・大玉品種
・球内が固く締まらない
・病気に強い
・葉肉が厚い
・球内葉が濃緑色である

等が挙げられ、ゴジラは上記の要求に十分応えられる特性を持っているとのこと!
名前の由来はわかりませんでしたが、これまでのレタスに比べて、大きくて強くて分厚くて緑色が濃いなんて、それはゴジラというネーミングにぴったりじゃないかという気がしてきました。
『ゴジラは上記の要求に十分応えられる』なんていう文書だけを見ると、ゴジラがどこかの会社のやり手社員として働いている図が想像されてかわいく思えてしまうのですが(笑)、栽培適期が幅広くて収穫期間も長いとのことですし、これはもう“やり手のレタス”に間違いなさそうです。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

長らくお世話になったカフェさんのコーヒーを久しぶりにいただく機会がありました。 なんだかほっとして、
まだまだ寒い日が続きます。この冬はインフルエンザがとても流行りました。 風邪をひく歌で「ごんべさんの
イタリアが舞台の本を読んでいたら、会話の中に「マ・ノン・トロッポ」と出てきました。日本の作家さんが書
テレビで弦楽合奏の映像を見ました。 チェロ奏者はお一人で、1つの音を何小節も弾く箇所があったのですが
少し前までじめじめと暑かったのに急に秋らしくなり、寒さと同時に乾燥を意識する季節になりました。あんな
on music project

Copyright(c) 2024 チェロカフェ All Rights Reserved.