Home » Cello-Cafeブログ » 第5回1000人のチェロコンサート 2014.12.4(木)

第5回1000人のチェロコンサート 2014.12.4(木)

category : Cello-Cafeブログ 2014.12.4 

チェロ好きとしては大変気になる「第5回1000人のチェロコンサート」。
ということで、宣伝です(別にスタッフでも何でもないんですが(笑))

このチェロカフェHP内に、通称“1000チェロ”のコンテンツを作りました(https://cello-cafe.com/1000cellos/)。1000チェロについての詳しい内容は1000チェロ公式HPを見て頂ければよいのですが、〈1000人のチェロ・コンサート仙台運営委員会事務局長〉の高橋明さんに、公式HPには載っていないちょっと気になること等をインタビューさせていただいた記事も載せています。

このイベントは知ってはいたけどこれまでなんとなく行きそびれていた方、本気で迷っている方、アンサンブルできるか心配な方、、、このコンテンツや公式HP等を是非ご覧になってみてください。
それから、ちょっと遠いなと思っている方、どこに在住なのかわかりませんが、大丈夫です、同じ日本国内です(海外の方は確かにちょっと遠いかもしれませんが日本へ旅行してください!)。1人で行くのは心細いと思っている方、それも大丈夫です、行けば1000人チェロ弾きがいます!

震災から3年以上経ちますがあの日のことは鮮明に思い出されます。まだ苦しんでおられる方々がたくさんいらっしゃいます。その苦しみは想像することしかできませんが、実際に足を運んでチェロを弾くことで、少しでも誰かの心に響いたら…。

2015年5月、是非仙台へ。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

今日11月3日は「ゴジラの日」であり、今年は生誕70周年とのことで、「ゴジラ-1.0」の映画も公開に
やっと真夏の暑さから解放されたと思ったら、今度は急に肌寒い季節になりました。 昨日まで半袖を着ていた
少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 9月4日は「クラシック音楽の日」だったそうです。「ク(9
子供たちにとっては楽しい夏休みですね。最近では、決まった宿題をなくして自主学習に切り替える学校も出て
『ラブカは静かに弓を持つ』を読みました。 「2023年本屋大賞第2位」ということで、テレビで紹介され
on music project

Copyright(c) 2023 チェロカフェ All Rights Reserved.