Home » Cello-Cafeブログ » ご縁 2014.4.28(月)

ご縁 2014.4.28(月)

category : Cello-Cafeブログ 2014.4.28 

昨日祖父の法要があり、その中で和尚様がお話くださった法話のテーマが「ご縁」でした。

私たちは生まれてくるときに最初の「ご縁」を頂戴します。両親、家族がそれです。
両親、家族との「ご縁」に始まって、人生の中では様々な人と関わります。
そしてそこからいろいろなことを学びます。年長者はいずれ亡くなり、そこで「死」というものを
自ら後世の者たちに教え、残された我々は初めて「死」に直面し、考えます。
しかし数ある「ご縁」の中には、もしかしたら「ありがたくないご縁」があるかもしれません。
けれども、そこでその状況を悲観するのではなく、それまでにいただいた「ありがたいご縁」で、困難な状況を乗り越えていかなければならない、
乗り越えていける、、、といったお話でした。

私も実際に祖父が亡くなった当時、祖父は身を持って私たちに「死ぬ」ということや、またそれを通じて「生きる」ということを見せてくれたのだと思いました。
そして、これまでどれだけの恵まれた「ご縁」で、沢山の方々に助けられてきたことでしょうか・・・。
本当にありがたいです。
皆々様に感謝。
こういう気持ちを、日々忘れずにいたいものです。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

先日入ったお店で音楽が流れていました。その音楽を聞いて、もう閉店するのだな、と思い時計を見ると、なん
以前、ヴァイオリンを電車に置き忘れた、という話を聞きました。新幹線の網棚に乗せたことを忘れて下車して
2022年も残すところあと僅か。 今年、今更勉強になったこと。 「切手の縁の白いところが欠けてイラス
暑かった夏はいつの間にか姿を消し、気が付けば秋真っただ中です。 湿度が高く過酷だった夏を、楽器にはな
「胃腸薬チェロ」という薬をみつけました。特段胃腸がおかしかったわけではなく、たまたまドラッグストアで
on music project

Copyright(c) 2022 チェロカフェ All Rights Reserved.