Home » Cello-Cafeブログ » ご縁 2014.4.28(月)

ご縁 2014.4.28(月)

category : Cello-Cafeブログ 2014.4.28 

昨日祖父の法要があり、その中で和尚様がお話くださった法話のテーマが「ご縁」でした。

私たちは生まれてくるときに最初の「ご縁」を頂戴します。両親、家族がそれです。
両親、家族との「ご縁」に始まって、人生の中では様々な人と関わります。
そしてそこからいろいろなことを学びます。年長者はいずれ亡くなり、そこで「死」というものを
自ら後世の者たちに教え、残された我々は初めて「死」に直面し、考えます。
しかし数ある「ご縁」の中には、もしかしたら「ありがたくないご縁」があるかもしれません。
けれども、そこでその状況を悲観するのではなく、それまでにいただいた「ありがたいご縁」で、困難な状況を乗り越えていかなければならない、
乗り越えていける、、、といったお話でした。

私も実際に祖父が亡くなった当時、祖父は身を持って私たちに「死ぬ」ということや、またそれを通じて「生きる」ということを見せてくれたのだと思いました。
そして、これまでどれだけの恵まれた「ご縁」で、沢山の方々に助けられてきたことでしょうか・・・。
本当にありがたいです。
皆々様に感謝。
こういう気持ちを、日々忘れずにいたいものです。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

今日11月3日は「ゴジラの日」であり、今年は生誕70周年とのことで、「ゴジラ-1.0」の映画も公開に
やっと真夏の暑さから解放されたと思ったら、今度は急に肌寒い季節になりました。 昨日まで半袖を着ていた
少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 9月4日は「クラシック音楽の日」だったそうです。「ク(9
子供たちにとっては楽しい夏休みですね。最近では、決まった宿題をなくして自主学習に切り替える学校も出て
『ラブカは静かに弓を持つ』を読みました。 「2023年本屋大賞第2位」ということで、テレビで紹介され
on music project

Copyright(c) 2023 チェロカフェ All Rights Reserved.