Home » Cello-Cafeブログ » Quartet Explloce 2014.8.8(金)

Quartet Explloce 2014.8.8(金)

category : Cello-Cafeブログ 2014.8.8 

IMG_0509

Quartet Explloce(カルテット・エクスプロ―チェ)の演奏会に行って来ました!
この「カルテット・エクスプロ―チェ」は辻本玲さん、高木慶太さん(読響チェロ奏者)、市寛也さん(N響チェロ奏者)、森山涼介さん(東京都響チェロ奏者)の4人の若手チェリストによって結成されたチェロアンサンブルです。2013年末に結成されたばかりの新しいチェロカルテットということですが、気心の知れた4人ということで息の合った素敵なチェロアンサンブルが聴けました!!とても楽しかったです☆
弦楽四重奏だとヴァイオリン、ヴィオラ、チェロと楽器が違うので、それぞれの音色の違いとかあまり考えません。でも、チェロ4人だと同じ楽器なのでそれぞれの音色の違いを感じるときもあるのですが、それが全然邪魔になるわけではなく、かえってそれが楽しかったりしました♪
曲も、チャイコフスキーの「ロココの主題による変奏曲」や、ポッパーの「ハンガリアン・ラプソディ」など、通常は管弦楽やピアノと演奏する曲をチェロ4本で演奏されていて、また違った聴き方ができてよかったです。いずれにしても4人ともすごい技術力なんですが、それだけじゃなくて4人で1つの音楽を作っている感じが伝わってきました。やはり生演奏を聴けるのは、楽しいものですね~。

きっとお忙しい方々だと思いますが、また名古屋で演奏して下さることを願っています。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

ゴールデンウィークです。 もう始まっている方も明日からという方も、あと5日あります。 旅に出たり、遊
先日入ったお店で音楽が流れていました。その音楽を聞いて、もう閉店するのだな、と思い時計を見ると、なん
以前、ヴァイオリンを電車に置き忘れた、という話を聞きました。新幹線の網棚に乗せたことを忘れて下車して
2022年も残すところあと僅か。 今年、今更勉強になったこと。 「切手の縁の白いところが欠けてイラス
暑かった夏はいつの間にか姿を消し、気が付けば秋真っただ中です。 湿度が高く過酷だった夏を、楽器にはな
on music project

Copyright(c) 2022 チェロカフェ All Rights Reserved.