Home » Cello-Cafeブログ » “コントラバス”体験 2014.10.2(木)

“コントラバス”体験 2014.10.2(木)

category : Cello-Cafeブログ 2014.10.2 

二胡に引き続き、コントラバスも体験する機会がありました♪
と言っても友人の楽器を弾かせてもらっただけなんですが・・・。

同じ低弦でとってもお世話になっているのに、これまで一度も触ったことがなかったコントラバス。みんな結構軽々運んでいるけど、いったいどのくらいの重さなんだろう、と思ったのがきっかけで、そうしたら弾かせてくれることに。楽器を構えてみたら、とにかく全てが大きい!!本体はもちろん、コマも弱音器も大きいし、ネックは太いし、弓もガッシリしている。そして弦も太い。そして持ち上げてみると重いこと!!コントラバス弾きの皆さん、いつもこんなに重い物を持っていらっしゃったんですね~。チェロが軽く思えました(笑)
最初楽器を構えたとき「チェロの人ってそういう構え方になるよね~笑」と言われました。どういうことかと思ったら、チェロを構える時はチェロの「後ろ」に自分がいますが、コントラバスの場合、「斜め横」に自分がいるような感じなんですね。私は完全に立ってチェロを構えているかのような構図でコントラバスを持っていました。どうりで弓が届かないわけだ(笑)なんとか教えてもらってそれっぽく構えて弾いてみると、一番低い音なんて、もう低すぎて音がわかりません・・・。それに音階を1オクターブ弾くだけでポジションの移動があるなんて!
たまに、電車に乗り込んでくる高校生のコントバス弾きとかいますが、改札にも挟まりそうだし、大変そうだなとは思っていましたが、実際持ってみてさらにその気持ちが強くなりました。
チェロ弾きのみなさん、チェロはヴァイオリンやヴィオラより大きくて持ち運びが不便ですが、コントラバスより圧倒的に小さいです!!チェロは大きくて大変だと思ったら、コントラバスさんの苦労を思い出してください!

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

少し前までじめじめと暑かったのに急に秋らしくなり、寒さと同時に乾燥を意識する季節になりました。あんな
今年の夏は猛烈に暑かったですが秋になってもまだまだ暑い。地球の傾きが無くなったわけではなく、ちゃんと
100歳のご婦人にお会いしました。 とてもお元気でにこにこされていて、杖をついてはいらっしゃるものの
子供の頃、夏休みになるとラジオ体操をやりに近所の公民館に行っていました。 朝まだ暑くなる前に、子供か
ホールに向かう途中で、見たことのない色のチェロケースを持っている方を見かけました。ケースが開いてしま
on music project

Copyright(c) 2024 チェロカフェ All Rights Reserved.