Home » Cello-Cafeブログ » 波多和馬のベートーヴェン 2014.9.22(月)

波多和馬のベートーヴェン 2014.9.22(月)

category : Cello-Cafeブログ 2014.9.23 

IMG_0916

チェロカフェでお世話になっている波多和馬さんのチェロリサイタルがあり、聴きに行ってきました!
ON music project主催のマンスリーコンサートという企画で「波多和馬のベートーヴェン」ということで、ベートーヴェンばかりを取り上げた1時間程度の演奏会でした。
真摯な演奏でとてもよかったです!演奏を人に押しつけることのない、でも決して弱いわけではない、思わず耳を傾けてしまう演奏でした。これはお人柄でしょうか。それから、客席の方に音がぽんぽんと飛んでくるんですが、その感じがなんとも不思議で心地よくて・・・。ヴィオラとのデュオではベートーヴェンの眼鏡付きを演奏されましたが、音が気持ちよく運ばれて行くのがわかるのです。素晴らしい。お2人でこの1曲をちゃんと作られた感じが伝わってきて、とても楽しかったです。ああやって音を運ぶのですね~。運びたいけど運べません(笑)
あっと言う間の1時間でした♪

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

今日11月3日は「ゴジラの日」であり、今年は生誕70周年とのことで、「ゴジラ-1.0」の映画も公開に
やっと真夏の暑さから解放されたと思ったら、今度は急に肌寒い季節になりました。 昨日まで半袖を着ていた
少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 9月4日は「クラシック音楽の日」だったそうです。「ク(9
子供たちにとっては楽しい夏休みですね。最近では、決まった宿題をなくして自主学習に切り替える学校も出て
『ラブカは静かに弓を持つ』を読みました。 「2023年本屋大賞第2位」ということで、テレビで紹介され
on music project

Copyright(c) 2023 チェロカフェ All Rights Reserved.