チェロ教室のご紹介

チェロ教室のご紹介

南村 潤先生(なむら じゅん)先生 大阪府大阪市北区・出張あり

南村 潤先生 プロフィール8才からチェロを学び、近藤幸生氏、野村朋亨氏に師事、相愛大学では斎藤建寛氏に学ぶ。堤剛氏に師事する。室内楽を久合田みどり氏に師事する。1986年沖縄ムーンビーチチャンプに参加。ノーステキサス州立大学では、カーター・...
チェロ教室のご紹介

加藤 志麻(かとう しま)先生 

加藤 志麻先生 プロフィール名古屋市立菊里高等学校を経て、現在、愛知県立芸術大学大学院音楽研究科博士前期課程 音楽専攻 弦楽器領域2年に在籍。第10回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門入選。第21回日本クラシック音楽コンクール大学女子の部第4...
チェロ教室のご紹介

堀田 祐司(ほった ゆうじ)先生 愛知県名古屋市天白区・千種区

堀田 祐司先生 プロフィール名古屋市立菊里高等学校音楽科、東京芸術大学音楽学部を卒業。第18回和歌山音楽コンクール大学生以上の部第一位。兵庫芸術文化センター管弦楽団に入団、フォアシュピーラーに就任。その後渡独。Cello Akademie ...
チェロ教室のご紹介

近藤 悠叶(こんどう ゆか)先生 愛知県名古屋市北区

近藤 悠叶先生 プロフィール3歳よりヴァイオリンを始め高校在学中にチェロに転科。愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院博士前期課程音楽研究科修了。在学中に学内選抜者による室内楽演奏会、宗次ホールランチタイムコンサート、第16回エメラルド新人...
チェロ教室のご紹介

浅川 岳史(あさかわ たけふみ)先生 東京都中目黒・山梨県甲府

浅川 岳史先生 プロフィール東京藝術大学を卒業後、シカゴ・ルーズベルト大学大学院より奨学金を得てアメリカへ留学。シカゴ・ルーズベルト大学ガンツホールと、東京オペラシティ・リサイタルホールにてソロリサイタルを開催。また、今までにN響団友オーケ...
チェロ教室のご紹介

水谷 浩(みずたに ひろし)先生 愛知県一宮市

水谷浩先生 プロフィール15歳より、チェロを始める津島東高校管弦楽部、名古屋シンフォニア管弦楽団名古屋音楽大学、名古屋音楽大学大学院研究科修了名古屋音大で助手として、田中千香士の薫陶を受けるチェロ奏者としてオーケストラ、室内楽、ソロで活動中...
チェロ教室のご紹介

城戸 春子(きど はるこ)先生 東京都目黒区・茨城県水戸市・取手市

城戸 春子 先生 プロフィール東京藝術大学附属音楽高等学校、同大学卒業、同大学院修了。98-02年、東京藝術大学室内楽の非常勤講師を勤めた後フランスに渡り、セルジーポントワーズ音楽院卒業、オーヴェルビリエ音楽院のディプロム取得。札幌ジュニア...
チェロ教室のご紹介

土田 寿彦(つちだ としひこ)先生 神奈川県横浜市・出張あり

土田 寿彦 先生 プロフィールバンクーバー・EXPO(エキスポ)'86においてソロデビュー。'90日本・韓国両国においてハイドンの協奏曲第二番を演奏。東京芸術大学付属音楽高等学校、東京芸術大学音楽学部を経て、同大学大学院を修了。その間、フラ...
チェロ教室のご紹介

岡尾 有紀(おかお ゆき)先生 愛知県豊田市

岡尾 有紀 先生 プロフィール幼少よりピアノを、その後チェロを始める。兵庫県・神戸市出身。相愛大学音楽学部卒業、選抜卒業演奏会出演。同大学研究科修了。その後渡欧しポーランド国立ショパン音楽院(現ショパン音楽大学)研究科修了。ディプロマ取得。...
チェロ教室のご紹介

高木 愛子(たかぎ あいこ)先生 愛知県豊橋市

高木 愛子 先生 プロフィール静岡大学教育学部卒業後、奨学金を得て渡米。米ネブラスカ大学音楽科大学院修士課程を首席で修了。大学院在学中はLincoln’s Symphony Orchestra などプロオーケストラのシーズン演奏会をはじめ、...