Home » Cello-Cafeブログ » インタビュー 2018.1.26(金)

インタビュー 2018.1.26(金)

category : Cello-Cafeブログ 2018.1.26 

チェリスト伊藤悠貴さんのインタビュー記事をUPしました。いつものことながら長文になってしまいましたが、せっかく文字制限がないのでそこを生かして少しでも奏者の内側をお伝えできればと思い、お付き合いくださる方が読んでくだされば本望と思って敢えてこの長さです。
ラフマニノフに対しての伊藤さんの強い思いをお聞きして、私はこれまでラフマニノフをあまり聴かずにきたことに気付いて曲を聴いてみたり、お話の中に出てきたロストロポーヴィチ作曲のユーモレスクを聴いてみたり、少しだけ世界が広がりました。
また新たなチェリストにお話を伺う機会を得ることができ、興味深く楽しかったです!
気さくにお話くださった伊藤さんに感謝申し上げます。

ページトップへ戻る

Cello-Cafeブログ

長らくお世話になったカフェさんのコーヒーを久しぶりにいただく機会がありました。 なんだかほっとして、
まだまだ寒い日が続きます。この冬はインフルエンザがとても流行りました。 風邪をひく歌で「ごんべさんの
イタリアが舞台の本を読んでいたら、会話の中に「マ・ノン・トロッポ」と出てきました。日本の作家さんが書
テレビで弦楽合奏の映像を見ました。 チェロ奏者はお一人で、1つの音を何小節も弾く箇所があったのですが
少し前までじめじめと暑かったのに急に秋らしくなり、寒さと同時に乾燥を意識する季節になりました。あんな
on music project

Copyright(c) 2024 チェロカフェ All Rights Reserved.