《エプタザールセレクトコンサートNo.57 Affettuoso》
○日時:2023.5.21(日) 15:30開場/16:00開演
 ○会場:エプタザール〈小田急線狛江駅北口より徒歩10分〉(東京都狛江市和泉本町)
 ○料金:全自由席 4,500円
 ○出演:アラン・ムニエ(チェロ)、澤和樹(ヴァイオリン)、蓼沼恵美子(ピアノ)
 ○プログラム
 ハイドン:ピアノ三重奏曲 No.32 イ長調
 ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲 No.2 ホ短調 Op.67
 メンデルスゾーン: ピアノ三重奏曲 No.1 ニ短調 Op.49
○チケット取り扱い:
 チケットぴあ(Pコード: 239575)
 e+(イープラス)https://eplus.jp
 ○お問合せ・チケット取扱い:スピカ 電話03-3978-6548   spica@sepia.ocn.ne.jp
アラン・ムニエ
 1942年、パリに生まれる。7歳からチェロを始め、13歳でパリ国立高等音楽院に入学、15歳で室内楽のプリミエ・プリ(最高位) 、16歳でチェロのプリミエ・プリを獲得するなど、早くから才能を開花させる。
 18歳で突如、演奏活動を停止し、音楽美学や音楽学などを学ぶ。その後、22歳で再びチェロを手にし、決意も新たにイタリア・シエナのキジアーナ音楽院に入学し、再びチェロと室内楽の研鑽を積む。
 同音楽院卒業後、ソリスト並びに室内楽奏者として世界各地で演奏活動を展開する。
 リヨン国立高等音楽院、パリ国立高等音楽院の教授を歴任。また、ボルドー国際弦楽四重奏コンクールの実行委員長、ナポリ音楽フェスティヴァルの音楽監督、日本で開催されたカサド・コンクール審査員長をはじめ多くの国際コンクールの審査員を務め、音楽家からの信望も厚い。
 室内楽とソロのCDが数多くリリースされ、いずれも高く評価されている。
 現在、演奏活動に加え、イモラ・アカデミー(イタリア)での指導、オーブラック音楽祭主催など活発な活動を展開している。

 

