《第14回チェロの日》

○日時:
2026.1.17(土) 14:10開場/14:30開演
2026.1.18(日) 13:30開場/14:00開演
○会場:サントリーホール ブルーローズ(東京都港区赤坂)
○料金:
◆1/17全指定席
一般4,000円(当日4,500円)/正会員3,500円/学生2,500円
2公演セット券:[会員]¥6,000 [一般]¥7,000
◆1/18全自由席
一般4,000円(当日4,500円)/正会員3,500円/学生2,500円
2公演セット券:[会員]¥6,000 [一般]¥7,000
※学生券にはセット割引は適用されません
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。
※学生券は29歳以下を対象とし、来場時に学生証をご提示頂きます。
※前売券で売り切れた場合、当日券の販売はございません。
※会員とは、日本チェロ協会会員の方です
※会員席はサントリーホールチケットセンター窓口およびTEL(0570-55-0017)のみで販売します。
○プログラムと出演者
◆1/17〈チェロと仲良くなるコンサート〉
第1部 【西本 夏生 (ピアノ)、石川 祐支 (チェロ)】
G.カサド:親愛なる言葉
E.グラナドス:インテルメッツォ、マドリガル
F.モンポウ:橋
M.ファリャ:7つのスペイン民謡
P.カザルス:鳥の歌
第2部 【デュオ ハヤシ 林 俊昭(チェロ)、林 由香子(ピアノ)】
P.マスカーニ:間奏曲(カヴァレリア・ルスティカーナより)
F.チレア:チェロとピアノのためのソナタ ニ長調 op.38
G.F.マリピエロ:ソナティナ(1942年)
O.レスピーギ:アダージョと変奏 (1920年)
◆1/18〈チェロでひとつになるコンサート〉
第1部 【池田 虎之介(チェロ)※1、宮之原 陽太(チェロ)※2】
A.バックス:ラプソディック・バラード *1
G.カサド:無伴奏チェロ組曲 *2
第2部 【“チェリストの集い”参加者によるチェロ・オーケストラ、山本 祐ノ介(指揮)】
H.ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第1番より
P.カザルス:東方の三賢人、サルダーナ、カニグーの聖マルタン祭
G.ビゼー(山本 祐ノ介 編曲):オペラ《カルメン》よりハバネラ
E.シャブリエ(石島 栄一 編曲):ハバネラ
○主催・お問合せ:一般財団法人 日本チェロ協会事務局 office@cello.or.jp
○チケット取扱:
・サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017 (10:00~18:00 休館日・年末年始は休業)
・チケットぴあ
○協力:サントリーホール
その他、詳細については以下の特設サイトをご参照ください。
https://www.cello-congress.com/2025/

